【国連生物多様性の10年日本委員会推薦図書】
INSECT LANDシリーズ第3作目の主人公はついにカマキリが登場です!!
今回の仕掛けページは、大人も子どもも夢中になる『さがし絵』。
薄いピンクのハナカマキリ、かくれんぼが得意なシャルロットがこの作品の主役。
擬態が得意なはずのシャルロットですが、近頃は草花が減って、なかなか上手に隠れることができません。
そんな地球の変化に気付いたインセクトランドの仲間たち。
ある日、シャルロットは森で地球の声が聴こえる「すずらんでんわ」に出会います。
そこで昆虫たちが教えてもらったこととは・・・。
気候変動や生物多様性を、親子で概念的に捉え、確かな道筋をつけることを目的とし、SDGs(持続可能な開発目標)をテーマに据えた今作。
国連生物多様性の10年日本委員会推薦図書。
この絵本を通して、ESD(持続可能な開発のための教育)を幼少期から取り入れていただければ幸いです。
===============
※収益の一部は自然保護や昆虫生体保護などの貢献事業に活かされます。